内科
発熱や咳、鼻水などの風邪の諸症状から胃腸障害、生活習慣病(糖尿病・高血圧・高脂血症・メタボリックシンドローム)の管理など、幅広く診療しております。
何が要因かによって診療科が異なります。まずは全身を診療する事ができる総合内科で原因を探り、各専門科にご紹介も可能です。
脳神経内科
痛みや痺れ、めまい、もの忘れ等は脳や脊髄・筋肉等に問題のある可能性があります。
一度脳神経内科的な診察をお勧めします。
漢方内科
十分なカウンセリングを行った上で患者さんの症状をしっかりと把握し、患者さん一人ひとりの体質に合った漢方を処方します。
アトピー、胃腸障害、女性特有の病気、肩こりなどの慢性疾患でお悩みの方はぜひご相談ください。
体調が優れない、何となくだるいなど、どの病院、診療科に行けばいいのか分からない場合もまずはお気軽にご相談ください。
リハビリテーション科
肩が痛い、膝が痛くて歩くのがつらい、腰が痛い等の疾患に対して身体機能回復・改善を目標に運動療法や物理療法(電気療法や温熱療法など)を行います。
治療が長期に渡る場合もありますが、患者さんの視点に立った対応を心がけ、寄り添いながら1日でも早くストレスのない健康な日常生活に戻れるようサポートします。
予防接種(ワクチン接種)
次のワクチンを取り扱っております。
ご希望の方は診察時、または受付にてお申し出下さい。
なお、在庫状況によりまして当日の接種が行えない場合がございますので予めご了承下さい。
- 麻しん
- 風しん、風しん抗体検査
- 高齢者用肺炎球菌
ワクチンに関しては、他にも対応可能なものがございます。詳細についてはクリニックまでお問い合わせください。
京都市内在住の方には各種補助に対応しております。補助の詳細につきましてはクリニックまでお問い合わせください。
インフルエンザワクチンの予防接種につきましては、毎年実施時期になりましたら別途告知を行っております。
「ワクチン接種」の詳細はこちら